鳥取県西部・島根県東部・広島県の製造業・物流業の求人や派遣の仕事を探すなら【日本コンコードシステム】

25th 人の力を、地元の力に。

ききみる日記

ジメジメした季節がやってきました☔

広島県も先週梅雨入りし、連日ジメジメした日が続いています☔

 

雨が降ると洗濯物が乾かなかったり

私はくせっ毛なのですが、湿気でクセが強くなって毎日大変です…。

 

 

雨の日はちょっと気分が下がりますが、逆に「屋内でじっくり楽しめるスポット」を狙えば最高の1日になる!

そんな雨の日でも楽しめるおすすめスポットを紹介したいと思います✨

 

 

1. 広島平和記念資料館 – じっくり歴史に触れる

 

雨の日は、いつもと違う時間の使い方をしてみるのもアリ。
広島の歴史を深く知るなら、ここが最適。静かな館内で展示をじっくり見て歩くと、いろんな気づきがあるかも!?

 

ポイント:しっかり学べる&室内で快適
🚶 アクセス:広島電鉄「原爆ドーム前」駅から徒歩5分

 

 

2. ひろしま美術館 – 雨の日こそアートを楽しもう

 

「外に出るのめんどくさい…」そんな時こそ、美術館で静かに過ごすのがオススメです!
ひろしま美術館には、印象派から日本画までいろんな作品が揃ってる。絵を見ながらのんびり過ごせば、雨の日の憂鬱も吹き飛ぶかも?

 

ポイント:アートの世界に没入できる
🚶 アクセス:広島電鉄「県庁前」駅から徒歩3分

 

 

3. OKOSTA – 広島風お好み焼き作りに挑戦!

 

雨の日でもアクティブに楽しみたいなら、お好み焼き作りができるOKOSTAへ!
鉄板の上でジュージュー焼きながら、自分で作ったお好み焼きを味わえる体験型スポット。
雨でも関係なく楽しめるし、広島名物を満喫できるのが嬉しい!

 

ポイント:食べて楽しい&お土産話にもなる
🚶 アクセス:JR広島駅直結

 

 

 

雨の日だからって家でゴロゴロするだけじゃもったいないですよね!?
そんな時こそ、普段なかなか行かないような場所へ出かけて
新しい発見・気付きを得るのもアリかもです!