春も終わりに近づき、初夏を思わせる程の気候や
肌寒さを覚える気候が入り混じり、体調管理が
難しい時期ですが、皆さまいかがお過ごしですか?
こんにちはyousukeです。
春が終るや終らんや・・・
というこの時期に、『秋』を思わせる事があるのをご存知ですか?
竹林が身近にある方は、『あぁ、そういう事か。』と
思われるかも知れませんが、筍が出始める春先から竹林は、
黄色く紅葉したような景観を呈します。
これは親竹が地下茎を通じて、筍に栄養を注ぎ込んでいる為に
葉が黄色く色褪せる状態で、そんな様子を他の植物の秋枯れに
なぞらえて『竹の秋』といい、春の季語となっています。
秋枯れを思うと寂しさを感じますが、竹には他の植物の紅葉とは
違う点があります。
竹の場合、紅葉している葉の付け根の小枝には、既に新しい
針状の葉が出ていて、枯葉が落ちると同時に開きそして、
一気に青さを取り戻すのです。
地下茎でしっかり繋がって、筍のように若い命をしっかり育み、
共に迷いなく伸びていく。
趣深さと生命力を同時に感じさせてくれるそんな竹を見習って、
自分も仲間たちと共に1つの目標に向かい伸びていきたいと思います。