鳥取県西部・島根県東部・広島県の製造業・物流業の求人や派遣の仕事を探すなら【日本コンコードシステム】

25th 人の力を、地元の力に。

ききみる日記

もみのきの絵本で、ほっこり。

こんにちは。kakukakuです。

毎年この季節になると、本棚から取り出して、

読み返したくなる絵本があります。

日本語版のタイトルは「ちいさなもみのき」。

作者は、ニューヨーク生まれの絵本作家、

マーガレット・ワイズ・ブラウンとバーバラ・クーニーです。

日本語版が出版されたのは1993年ですが、

この物語がアメリカで最初に発表されたのは1954年。

60年近く愛され続けているクリスマスの名作です。

私も数年前の冬、本屋さんにずらりと並んだ絵本の中から、

表紙の絵にひかれて手に取りました。

どんな物語か、あらすじを紹介しましょう。

☆     ☆     ☆

森のはずれで育ったちいさなもみのきが、

ある日、一人の少年の部屋にやってきました。

足が悪くて森に行ったことのない少年のために、

お父さんが根っ子ごと運んできたのです。

大きな樽に植え替えられたもみのきは、

きれいに飾り付けをされてクリスマスツリーになり、

少年といっしょに楽しい時間を過ごしました。

春になるともみのきは森へ帰っていき、

そしてまた、冬になると少年のもとへ。

こうして、もみのきも少年も少しずつ成長していきました。

ある年の冬、もみのきがいつまで待っても、

お父さんは迎えにきませんでした。

どうしたのでしょう?もみのきはさみしくてたまりません。

すると、遠くから子どもたちの歌う

クリスマスキャロルが聞こえてきました。

歌いながら近づいてくる子どもたちの先頭で、

灯りを手に歩いてくるのは・・・なんと、あの少年です。

足の悪かった少年が、雪の上をしっかり歩いて、

森のはずれのもみのきに会いにきたのでした。

☆     ☆     ☆

ちいさなもみのきが森でどんなくらしをしていたのか、

子どもたちはどんな歌をうたってくれたのか・・・。

ここでは伝えきれないので、ぜひ絵本を読んでみてくださいね。

寒い夜に心がぽっとあたたかくなる、そんな一冊です。