鳥取県西部・島根県東部・広島県の製造業・物流業の求人や派遣の仕事を探すなら【日本コンコードシステム】

25th 人の力を、地元の力に。

ききみる日記

はじめまして。新米ママです。

こんにちは。はじめましてkeiです。

ききみるメンバーに新たに加わりました。

どうぞ、よろしくお願いします。

*  *  *  *  *  *  *  

私は、1児の母でして1歳の娘がいます。

子供を産んでから約1年、赤ちゃんのお世話をしてきましたが、

本当に大変ですね。

ここでは、私がこれまでに体験し実感したことを綴ろうと思います。

これから出産される方、すでに育児中の方、

近い将来子供を授かるかもしれない方?!に

少しでもお役に立てられたらと思っています。

*  *  *  *  *  *  *  

昨今、育児ノイローゼが原因による虐待など

悲しいニュースをよく耳にしますが、本当に心が痛みます。

他人事ではなく同感してしまい、

私も子供が産まれてから3ヶ月くらいまでは

プチ育児ノイローゼらしきものがありました。

赤ちゃんが泣きやまない、寝てくれない、

初めてのことばかりでどうしてよいかわからない、

夜中の授乳がつらい・・・・などなど悩みました。

そんなときには、

とにかく一人で悩まないことですね。 誰かに相談することが大事です。

身近な人がいいですね♪

旦那様、母親、義母、

ママ友(同月齢くらいの子を持つママ友は、よりいいですが・・・)などなど。

他には、地域の子育てサポートの保健師さんや助産師さんを

活用してみるのもいいですね。

(問い合わせは、各市町村の子育てに関する窓口に聞いてみてくださいね!)

*  *  *  *  *  *  *  

女性は、出産後ホルモンの働きの急激な変化によって、

身体の負担もですが心への影響も大きいため

産後うつ状態になりやすいようです。

慣れない育児の疲れなどが原因でイライラしたり、

気分が落ち込んだりするので、周囲の理解と協力が必要です。

私の場合は、旦那様に「今日一日の赤ちゃんのお世話についての報告」

をしていました^□^!!(私は頑張ったんだよ!!というアピール?!)

*  *  *  *  *  *  *

最近、“イクメン”という言葉を耳にしますが、

育児に積極的に参加することはいいと思いますね。

育児は、夫婦が協力して行うことが大切です。

ママは赤ちゃんのお世話が中心になるため、

パパは家事を少しでも手伝ってもらえると本当に助かります!!

もちろん、赤ちゃんのお世話でもいいですよ。

おむつ替えや

ミルクを飲ませてみても^__^

(一度やっておくと、ママが留守しているときなど慌てなくて済みますよ!)

*  *  *  *  *  *  *

と、最後に、赤ちゃんのお世話で苦労はあると思いますが、

赤ちゃんの成長は、喜びを与えてくれます。

楽しいことや嬉しいことおもしろいことなど、

赤ちゃんが成長するにつれて増えていきます。

いろいろお悩みのママは、

これからの赤ちゃんの成長を楽しみに育児してくださいね!

応援しています!!

新米ママkeiからのメッセージでした。